【道産山田錦・純米大吟醸 加藤と山田と小林と。発売です】

 
おまたせ致しました!
以前新聞等で掲載されました、
道産山田錦で醸したお酒「純米大吟醸 加藤と山田と小林と。」発売です。
芦別「加藤」農場様で採れた初めての「山田」錦を、「小林」酒造が醸しました。
新酒なので、まず苦みとぴちぴちした舌触りがきて、
厚みがある旨味が口のなかにひろがり、ほどよい甘さを残してキレていく。
キレがあるけれど、味が濃く、くっきりとした酒質のお酒です。
焼牡蠣・カルパッチョ・トマトと大葉のポン酢合え
鶏肉とズッキーニのトマト煮込み、とうもろこしのバター醤油炒めなどと
合わせてみたいですね。
「北海道産山田錦」をどうぞ、お試し下さいませ。
本数限定、特約店様・直売所限定商品です、お早目にお求めください。

■純米大吟醸 加藤と山田と小林と。  (本数限定品)
□720ml 2,400円(税込)
□使用米:道産山田錦 精米歩合:45% 
□日本酒度:+1 酸度:1.6 アルコール分:16%

飲み物、室内の画像のようです
 
 
 

【「純米大吟醸 雪初」記念館販売分は完売いたしました。】

 
昨日(7/1)、お知らせしました、
100本限定の「純米大吟醸 雪初」
直売所販売分が完売となりました。
ありがとうございました。
今後、購入ご希望のお客様は、
新千歳空港内のお土産店にてご購入、お問合せ下さいませ。
<お問合せ先>
北海道本舗 総合土産店
tel:0123-46-5352 (営業時間:7:30~20:30)

ボトルの画像のようです
 
 
 
 

【5/8は母の日。】

 
5/8は母の日です。
今年も、母の日用のくびかけと、熨斗をご用意していますので、
プレゼントをご購入の際は、スタッフにお声がけください。
くびかけは3種類、熨斗は2種類ございますので、
お好みのものをお選びください。
母の日のプレゼントにオススメの銘柄は、
やはり華やかなラベルの
「純米大吟醸四季彩 春」2,400円(税込)と、
ピンクがかわいい
「純米吟醸 北斗随想 直汲み」2,160円(税込)です。
くびかけをかけたら、カワイイですよね??笑
お母様に日本酒をプレゼントして、
お話をしながら、一緒に召し上がってください。
もちろん、離れて住むお母様への発送も承ります。

 
 
 

【今季の春ラベル、発売です。】

 
蔵元限定 純米大吟醸「四季彩 春」
今年も、四季シリーズのラベルで発売します。
今回は春の花。いろんな桜を、着物に見立てて散りばめました。
着物といえば、地模様。今回は紗綾形文様。
大きな数を表す模様がどこまでもつながる様子から、
家の繁栄や長寿が長く続くことを願う
「不断長久」の意味が込められています。
お酒は、今年生まれた新酒です。
なので、最初の口あたりがぴちぴち。
まだ苦みもあって、冷やして飲むとスッキリと、
飲み続けるとフルーティな香りと同時に、旨味も感じられるお酒です。
旨味甘みがあるので、少し冷しめの方がおすすめです。
とろ・ぶりのお刺身、牡蠣フライ、
キャベツとアンチョビのパスタ、
ブルーチーズのピザ、ラムレーズンのアイスクリーム
と合わせてみたいですね。
季節の限定品です、お早めにお求めくださいませ。

■蔵元限定 純米大吟醸 四季彩 春
□720ml 2,400円(税込)
□使用米:きたしずく 精米歩合:45% アルコール分:16%
□日本酒度:-3 酸度:1.7
 
 
 
 
 

【山うにについて】

 
本日(10/2)の北海道新聞に掲載された、
「山うに」について、訂正がございます。
※小林酒造敷地内「錦水庵」と、
10/4に開店予定の直営店「槽場」(札幌市中央区南4西5)では
販売は致しません。
※小林酒造敷地内「小林家」のみの販売でございます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しまして、
たいへん申し訳ございませんでした。

ページの先頭へ