

‼️本日(3/6・3/7中には復旧予定)、電話が繋がりません‼️
‼️カード決済もできません‼️
雪害で電話線が切れたため、
本日は、小林酒造、蔵元北の錦記念館は電話が繋がりません。
蔵元北の錦記念館は、営業しておりますが、
カード決済ができないため、現金決済のみとなります。
ご迷惑をおかけいたします。
たいへん申し訳ございません。
復旧しましたら、またお知らせいたします。
お正月用のキラキラ華やかラベルの純米大吟醸「暁年」を発売致します。
「暁年」は「あかつきのとし」と読みます。
「暁」は「夜明け・夜明け前・未明・明け方」または
「待ち望むことが実現する際」に用いられます。
コロナ禍という夜明け前のような明るくない状況に
私達はいますが、来年は明るくなるように、
来年は待ち望むことが実現する年になるように。
そんな願いを込めた名前のお酒です。
とにかく、年末年始はこのラベルのように
華やかな気持ちで「暁年」を飲みましょう!
酸味がありますが、落ち着いたほどよい旨味もあるお酒です、
冷やしても、お燗でもおいしく召し上がれます。
白身・赤身のお刺身、生牡蠣、たちの天ぷら、
カルパッチョ、チーズフォンデュ、もつ鍋と合わせてみたいですね。
お歳暮にもどうぞ。
■純米大吟醸 暁年
□720ml 2,000円(税込)
□使用米:吟風 精米歩合:50%
□日本酒度:+4 酸度:1.9
□アルコール度数:16%
昨日まで休業させていただきましたが、
本日7日(木)から、営業しております。
そして新型コロナウイルス感染拡大防止のため
引き続き、時間短縮営業を行います。
皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが
諸事情をご理解のうえ、ご協力お願い申し上げます。
営業時間: 10時~16時
※酒粕は、4月で販売を終了いたしました。
※試飲も引き続き休止させていただきます。
本日から、記念館で「瑞穂のしずく無濾過生原酒」発売致します!
新酒らしく、苦味、少しの酸味、新酒なのでアルコール感が最初にきます。
そのあと、口の中に少しの甘みが残りますが、
昨年より、辛口で全体的にシュッとした印象です。
新酒で、まだお酒が固いので、あと数週間は置いていただくと、
また印象がかわると思います。
江別産の酒造好適米「彗星」のみを使用している江別市のお酒なので、
販売も江別市中心となっています。
今年は、江別神社のご神水を使用しています!
焼き鳥(塩)、生牡蠣、ぶりのしゃぶしゃぶ、トマトのパスタ、
中華くらげときゅうりの和え物
などと合わせてみたいですね。本数限定品でございますので、お早めにお求めくださいませ。
■瑞穂のしずく 無濾過生原酒
□720ml 1,870円(税込)
□使用米:彗星100% 酒度:+1 精米歩合:60%
□アルコール度数:17% 酸度:1.7
明日朝、8:00からの、「羽鳥慎一モーニングショー」に
小林家 千栄子社長が出演します!
小林酒造の様子も放送されると思います!
今日の予告では、小林専務がチラ映りしてましたw
皆様、ぜひ(録画の上)ご覧ください!
【
今年も新酒ができました!
小林酒造で毎年最初に発売する新酒。
「新酒しぼりたて」
12月13日(金)より店頭発売開始です!
蔵元北の錦記念館も、同じ13日(金)より発売します。
今年から、酒米を変えて「吟風」から「きたしずく」になりました。
味わいは、かなりかわったのか、そうでもないのか??
ぜひ、飲んで確認してくださいませ。
新酒です。うれしいです!■新酒 しぼりたて
□1.8L:2,515円 720ml:1,257円(税込)
□酒質:本醸造 酒米:きたしずく 精米歩合:70%
□日本酒度:-1 酸度:1.3 アルコール度数:16%